大阪メトロ谷町線でお寺めぐり
PR

仏様リスト

仏様リスト 仏様リスト
記事内に広告を含みます。

仏様リスト

仏様は意外にたくさんで、種類や階層が複雑。

仏教を開いたお釈迦様は仏様ですが、それ以外にも仏様がたくさんいます。

また、修行している私たちでさえ仏様といえることもあり、さらに、私たちが死ねば、ほぼ仏様になっていきます。

このように、一言で仏様といっても複雑で難しいです。

このページでは国語辞典をもとに仏様用語を整理して、仏様リストとしています。

わかりやすくコンパクトに仏様の種類や御利益などを説明しているので、備忘録にお使いください。

シャカ・仏

シャカ(釈迦)

古代インドの仏教の開祖で、ブッダ(仏陀)とも。

ほとけ。

仏教の創始者シャカ(釈迦)が悟りさとりをひらいて宇宙の真理を一身に体得した姿。ここから色んな意味が出てきます。

  1. 人間を超越えようして永遠に生き、罪ある人間をも救う慈悲と知恵と力とをもつ者となったシャカのこと。また、その尊い教え。ブッダとみいいます。例文 仏の道に入る。仏に仕える。
  2. シャカの色んなと考えられる、如来にょらい観音かんのんなどの菩薩ぼさつたち。また、これらの菩薩たち刻んだ像。 例文 仏を 拝む。わが家の仏尊し。
  3. 亡くなった人。例文 仏になる。

如来

如来にょらいは仏を敬った呼称。

具体例は次。

菩薩

菩薩は次の3つのものを指します。

  1. 仏に次ぐ位の者。
  2. 仏となるために悟りを求め、憐れみの心で人々を導く修行者。 事例 観音菩薩かんのんぼさつ
  3. 神に贈った尊号。事例 八幡大菩薩

菩薩のうち観音菩薩は変化形がたくさんもち、別途「観音部」を設けています。

菩薩の具体例は次。

明王

明王みょうおうとは、密教において、仏教の教えに従わない者たちに対し、忿怒の形相で教化する仏。

大日如来そのものが変化した仏との説もあり。

有名な明王は不動明王。

もともと、「明」の意味は智慧の光明。

密教では智慧の根源として王と尊び、真言や陀羅尼の異称としています。

  • 真言を宣布する
  • 難化の衆生を調伏する

つまり、明王は智慧が高く教化を担当する(教令輪身する)ことから、威圧する形相(忿怒)が多いわけです。

明王が教令輪身を担当する指示は、最高仏である大日如来の命によります。

具体例は次。

天部

ほかの捉え方

眷属

けんぞく。

意味

もともと眷属とは、家族・従僕の種類で、眷愛し隷属する者の意味。

仏様関係では、仏・如来・菩薩・天に従属する使者。ふつう、三尊仏の脇侍は除外。

事例

新着の仏様

スポンサーリンク
スポンサーリンク
このページをシェアする
ホットケーキをフォローする
タイトルとURLをコピーしました