大阪メトロ谷町線でお寺めぐり
PR

二十天

仏様タグ
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク

意味と名前

二十天にじってんは「金剛界曼荼羅」最外院に配置された天部20体の仏尊。

成身会、三昧耶会、微細会、供養会、降三世会、降三世三昧耶会の6会に配属されています。

どれも他教神が仏教に編入したもので、5種に分類して五類天といい、各類に4体を配置(5×4=20)。

このことから、二十天は五類諸天とも。

スポンサーリンク

五類天の名前と意味

五類天の名前はいろいろ。

「三十巻教王経」を中心に示すと、

  1. 三界主(上界天・居上界天王):天空地三界の主領
  2. 飛行天(空行天・住虚空天・遊虚空諸天):忿怒神の主領
  3. 虚空行天(住空天・遊虚空天・居虚空天):外道神の軍勢統帥者
  4. 地居天:神と人間とを通行する天使
  5. 水居天(地下天・居地底天):神僕

メンバー構成と三形

東方五天(北から)

  1. 那羅延天:三形は輪・八輻鉄輪
  2. 倶摩羅天:拘摩羅天、三形は金鈴
  3. 金剛摧天:金剛砕天・傘蓋毘那夜迦、三形は傘蓋
  4. 梵天:大梵天、三形は紅蓮華
  5. 帝釈天:天帝釈・釈提桓因・因陀羅・憍尸迦、三形は独鈷杵

南方五天(東方から)

  1. 日天:遊空天。三形は金剛界で日輪形、胎蔵界で金剛輪
  2. 月天:三形は金剛界で半月、胎蔵界で白瓶
  3. 金剛飲食天:作甘露・金剛鬘・華鬘毘那夜迦。三形は華鬘
  4. 彗星天:計都星・羅刹天
  5. 熒惑天:三形は火・火焰・蓮華上の宝杖に独鈷杵

西方五天(南方から)

  1. 羅刹天:涅哩帝王。三形は金剛界で棓・杖、胎蔵界で大刀
  2. 風天:三形は金剛界で泰風幢・杖幡、胎蔵界で幢
  3. 金剛衣服天:弓箭那夜迦。三形は弓箭
  4. 火天:阿耆尼・護法金剛(密号)。三形は三角印
  5. 毘沙門天多聞天。三形は宝棒・塔

北方五天(西から)

  1. 金剛面天:金剛猪頭天。三形は三鈷金剛鉤
  2. 閻魔天:死王
  3. 調伏天:金剛調伏天・抱刀毘那夜迦。三形は歓喜団・三鈷杵・剣
  4. 毘那夜迦天:歓喜天・大聖天・聖天・天尊。三形は蘿蔔根・歓喜団・鉞・戟・箕
  5. 水天:三形は羂索・龍索

コメント お気軽に♬

タイトルとURLをコピーしました