多聞天仏様リストTwitterFacebookはてブPocketLINEコピー 2023.05.30 2023.05.26 この記事は約1分で読めます。スポンサーリンク目次意味形姿意味多聞天たもんてんとは毘沙門天ともいって、四天王の随一で北方の守護神。七福神にも数えられます。須弥山の第四層に住し、夜叉・羅刹を率いて他の3州を兼ねます。いつも道場を守って説法を聞くので多聞といいます。形姿基本形は神王形で二鬼を踏み、左手に宝塔を持ち、右手は宝棒捧げています。十二天像のほか単独としても尊崇され、福徳を授けることから七福神の一つにも列せられています。
コメント お気軽に♬