入唐八家 人物 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.05.252023.06.23 この記事は約1分で読めます。 スポンサーリンク 意味 入唐八家にっとうはっけとは、平安時代初期に唐へ留学し、密教経典をもたらして密教をひろめた8人の僧の総称です。 僧名・在留期間・請来典籍数は次のとおりです。 最澄:天台宗、804年〜805年、230部・460巻 空海:真言宗、804年~806年、216部・454巻 円行:真言宗、838年~839年、69部・123巻 常暁:真言宗、838年~839年、31部・63巻 円仁:天台宗、838年~847年、584部・802巻 慧運:真言宗、842年~847年、170巻 円珍:天台宗、853年~858年、441部・1,000巻 宗叡:真言宗、862年~865年、134部・143巻
コメント お気軽に♬