大阪メトロ谷町線でお寺めぐり
PR

浄土宗九応寺(大阪市天王寺区)

天王寺区
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告を含みます。
ホットケーキ
ホットケーキ

大阪市内の仏教寺院を自転車遍路。山門・境内・お花たちの長閑な風景を紹介しています。
最近の関心事は3つ。

  1. 仏像を写す
  2. 毎日の勤行に真言宗のお経を読む
  3. 終活に仏寺めぐりを考える
スポンサーリンク

浄土宗九応寺(大阪市天王寺区)

  • 宗旨:浄土宗
  • 宗派:
  • 山号:品蓮山
  • 院号:
  • 寺号:九応寺(九應寺)
  • よみ:きゅうおうじ
  • 本尊:阿弥陀仏座像
  • 所在地:大阪市天王寺区生玉寺町7-32

2022年6月17日に撮影。

浄土宗品蓮山九応寺(大阪市天王寺区生玉寺町7-32)。2022年6月17日に撮影。

浄土宗品蓮山九応寺(大阪市天王寺区生玉寺町7-32)。2022年6月17日に撮影。

浄土宗品蓮山九応寺(大阪市天王寺区生玉寺町7-32)。2022年6月17日に撮影。

浄土宗品蓮山九応寺(大阪市天王寺区生玉寺町7-32)。旧「大坂四十八箇寺阿弥陀巡礼」石柱。2022年6月17日に撮影。

九応寺は、大阪新四十八願所阿弥陀巡礼の第38番札所です。

なお、旧「大坂四十八箇寺阿弥陀巡礼」の創設に、当寺の淳誉霊哲上人が関与。

右の石柱には「鎌行者」(役行者?)6番の文字が。今後の課題です。

スポンサーリンク

境内

浄土宗品蓮山九応寺の境内(大阪市天王寺区生玉寺町7-32)。2022年6月17日に撮影。

屋根瓦・軒瓦

浄土宗品蓮山九応寺の屋根瓦と軒丸瓦(大阪市天王寺区生玉寺町7-32)。2022年6月17日に撮影。

浄土宗品蓮山九応寺の屋根瓦(大阪市天王寺区生玉寺町7-32)。2022年6月17日に撮影。

浄土宗品蓮山九応寺の軒丸瓦(大阪市天王寺区生玉寺町7-32)。2022年6月17日に撮影。

浄土宗品蓮山九応寺の軒丸瓦(大阪市天王寺区生玉寺町7-32)。2022年6月17日に撮影。

ボードの教え

ボードの教えが1点ありました。

イラストは中田文花。

感謝の大地に花が咲く、不平の嵐に花が散る浄土宗品蓮山九応寺のボード

浄土宗品蓮山九応寺のボード(大阪市天王寺区生玉寺町7-32)。2022年6月17日に撮影。

コメント お気軽に♬

タイトルとURLをコピーしました