大阪メトロ谷町線でお寺めぐり
PR

蕤咽耶経

経典・文献
この記事は約1分で読めます。
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク

概要

蕤咽耶経すきやきょうとは雑密経典の一つ。

不空訳がスタンダードで、瞿醯経や玉咽耶経とも。

スポンサーリンク

特徴

大蔵経では所作タントラでも総括的な経典として認めています。

蘇悉地経や蘇婆呼童子経などともに、大日経に近い内容をもっています。

「大日経」を注釈するにあたり、「大日経疏」が引用する種々の経論の一つに「蕤咽耶経」があります。

大日経疏は三十箇所ほどを引用していて、他の経論に比べてかなり多いです。

また、引用場所のほとんどが「大日経疏」の「具縁品疏」なので、具縁品疏を理解するために蕤咽耶経はとても重要になります。

内容

  • 阿闍梨の特相
  • 曼荼羅建立の際の択地法
  • 浄地法
  • 弟子の選び方
  • 曼荼羅の描き方
  • 3種護摩法をはじめとする密教の事作法

コメント お気軽に♬

タイトルとURLをコピーしました