浄土宗巡拝の略史
江戸時代、西国三十三箇所や四国八十八箇所などの巡礼が盛んになり、浄土宗でも江戸中期に「法然上人二十五霊場巡拝」がスタート。
これは今も連綿と続いていますが、それに先立って成立したのが「大坂四十八箇寺阿弥陀巡礼」です。
大阪の48か寺の浄土宗寺院にお参りする巡礼で、阿弥陀仏の四十八願にちなんだ巡礼です。
大阪新四十八願所阿弥陀巡礼
2011年の法然上人八百年遠忌を記念して、長らく途絶していた巡礼を「大阪新四十八願所阿弥陀巡礼」として再興。多くの仏寺が大阪市内中心部に集まっています。
この巡礼をとおして、阿弥陀仏と結縁(けちえん)して功徳を積むことを念じてもらえます。
大阪新四十八願所寺院一覧(札所番号順)
札所番号順にならべ、訪問済の寺院にはリンクを貼ってあります。大阪新四十八願所の各記事はこちらからご覧ください。
- 法住寺(ほうじゅうじ)
- 源光寺(げんこうじ)
- 蟠龍寺(ばんりゅうじ)
- 冷雲院(れいうんいん)
- 智源寺(ちげんじ)
- 大鏡寺(だいきょうじ)
- 大長寺(だいちょうじ)
- 善導寺(ぜんどうじ)
- 運潮寺(うんちょうじ)
- 專念寺(せんねんじ)
- 心眼寺(しんがんじ)
- 伝長寺(でんちょうじ)
- 最勝寺(さいしょうじ)
- 慶傳寺(けいでんじ)
- 寶樹寺(ほうじゅじ)
- 法藏院(ほうぞういん)
- 大善寺(だいぜんじ)
- 全慶院(ぜんけいいん)
- 慶恩院(けいおんいん)
- 長安寺(ちょうあんじ)
- 龍淵寺(りゅうえんじ)
- 大福寺(だいふくじ)
- 天性寺(てんしょうじ)
- 正念寺(しょうねんじ)
- 西光院(さいこういん)
- 誓願寺(せいがんじ)
- 専念寺(せんねんじ)
- 白雲寺(はくうんじ)
- 大雲寺(だいうんじ)
- 安楽寺(あんらくじ)
- 圓通寺(えんつうじ)
- 増福寺(ぞうふくじ)
- 光善寺(こうぜんじ)
- 大寶寺(だいほうじ)
- 浄運寺(じょううんじ)
- 大安寺(だいあんじ)
- 長圓寺(ちょうえんじ)
- 九應寺(きゅうおうじ)
- 一心寺(いっしんじ)
- 良運院(りょううんいん)
- 西念寺(さいねんじ)
- 善福寺(ぜんぷくじ)
- 西徃寺(さいおうじ)
- 宗念寺(そうねんじ)
- 源聖寺(げんしょうじ)
- 浄國寺(じょうこくじ)
- 稱念寺(しょうねんじ)
- 法善寺(ほうぜんじ)
訪問寺院
関連情報
大阪新四十八願所阿弥陀巡礼 公式ホームページ:大阪新四十八願所一覧、はじめに、参拝心得、四十八願所めぐりの成立、浄土宗の教えと四十八願、語句説明、御詠歌楽譜、巡礼略地図、リンクなど。フェイスブック・ページはこちら。
コメント お気軽に♬