
ホットケーキ
大阪市内の仏教寺院をまわる自転車遍路。おもに山門、境内、お庭・お花、屋根瓦・軒瓦などを撮しています。
浄土宗蟠龍寺の寺門(大阪市北区)
- 宗旨:浄土宗
- 宗派:浄土宗
- 山号:感應山(感応山)
- 院号:
- 寺号:蟠龍寺
- よみ:ばんりゅうじ
- 本尊:
- 所在地:大阪市北区野崎町4-1
2022年2月15日に撮影。

浄土宗蟠龍寺の寺門(大阪市北区)。2022年2月15日に撮影。

浄土宗蟠龍寺(大阪市北区)。2022年2月15日に撮影。

浄土宗蟠龍寺(大阪市北区)。2022年2月15日に撮影。
大阪新四十八願所阿弥陀巡礼、第3番札所
昔は親が子供に向かって勉強を教える(親子教育)か、放っておくか(放任教育)のどちらかでした。21世紀は親子が同じ問題を解決していく親子学習が大切です。
蟠龍寺ではサラナ親子教室をとおして子育て応援や成長儀礼を実施しています。親子の「豊かな心づくり」を目指した活動や、ご祈願のお勤めをすすめています。ほかに就労支援や地域活動も応援しています。くわしくは公式サイトをご覧ください。
蟠龍寺はおてらおやつクラブの賛同寺院です。
コメント お気軽に♬