大阪メトロ谷町線でお寺めぐり
PR

白衣観音

仏様リスト
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク

意味

白衣観音びゃくえかんのん観音菩薩の変化形(三十三観音)の一つ。

貫頭衣スタイルの白衣をかぶり、白蓮華中や石上に坐っています。

白は清浄菩提心、白処、白衣の意味。

梵語は「Pāndara vāsinī」、白い衣を着た女性」は胎蔵マンダラ蓮華部院に白処観自在菩薩の名で配されている。

  • 異名…白処尊菩薩、大白衣観音、服白衣観音、白衣観自在母、白住処観音、白処自在菩薩、白処観自在菩薩(→胎蔵界曼荼羅蓮華部院
  • 密号…離垢金剛、普化金剛
  • 三昧耶形…開蓮華
ナム
ナム

牧渓筆をはじめ水墨画の好画題になった仏尊です。

ホットケーキ
ホットケーキ

経軌に登場せず、民間信仰がリードした仏尊の一つです。

スポンサーリンク

キャリア

アドレス

胎蔵界曼荼羅蓮華部院(観音院とも)に配属。

白処自在菩薩を名乗ります。

役割

白色は清浄菩提心を表し、諸仏の大悲を生ずることから、「胎蔵界曼荼羅」蓮華部院部母ぶもともいわれます。

後期密教では、阿弥陀如来の配偶者で観音部の諸尊を生むと考えられました。

御利益

息災・除病・安産・育児など広く信仰されてきました。

展開

13世紀後半に中国から禅宗文化の一つとして、白色の貫頭衣を着ただけの清楚な形姿が伝わりました(白衣様式)。

江戸時代に大衆へ定着し、禅思想と相まって、水墨画などに頭から白衣を被る姿としてたくさん描かれました。

トリビア

後期密教のネパールで、白衣観音は阿弥陀如来の妃。

形姿

たまにヒゲ面のおっさん形相もありますが、おおむね女性形。

基本形

一面二臂。

身体は黄色、右手は施願印を結んでいます。

「胎蔵界現図曼荼羅」蓮華部院にて

白処華中に住み、髪髻冠・白衣を着用。左手に開敷蓮華を持っています。

レアケース

  • 白衣を宝冠の上から被る像
  • 三面六臂像
  • 白衣観音曼荼羅
  • ヒゲ面

画像

新纂仏像図鑑

白衣観音。国訳秘密儀軌編纂局編『新纂仏像図鑑』地之巻、仏教珍籍刊行会、1932年、173頁。

白衣観音。国訳秘密儀軌編纂局編『新纂仏像図鑑』地之巻、仏教珍籍刊行会、1932年、167頁。

太融寺白衣観音像

仏像は茶色ですが、真言宗太融寺(大阪市北区)には白衣観音が立っています。

ややガタイがしっかりしていて、穏やかな表情です。

白衣観音像。真言宗太融寺(大阪市北区)にて2023年9月1日に撮影。

白衣観音像。真言宗太融寺(大阪市北区)にて2023年9月1日に撮影。

白衣観音像。真言宗太融寺(大阪市北区)にて2023年9月1日に撮影。

太融寺の公式サイトでは、次のように説明しています。

自在に姿を変えて、人々の声を聞き救いを与えてくださるといわれています。
https://taiyuji.net/01.html

コメント お気軽に♬

タイトルとURLをコピーしました