仏典曰く 旗なびかず風なし 揺らぐは…

浄土宗西福寺へ仏寺めぐり(大阪市北区)

北区
この記事は約2分で読めます。
ホットケーキ
ホットケーキ

大阪市内の仏教寺院をまわる自転車遍路。おもに山門、境内、お庭・お花、屋根瓦・軒瓦などを撮しています。

スポンサーリンク

浄土宗西福寺へ仏寺めぐり(大阪市北区)

  • 宗旨:浄土宗
  • 宗派:浄土宗
  • 山号:
  • 院号:
  • 寺号:西福寺
  • よみ:さいふくじ
  • 本尊:
  • 所在地:大阪府大阪市北区兎我野町2‐3

2022年2月15日に撮影。

桃色の門が鉄鉄ステンレスしていなくて、リッチな気分。かっこいいです。

浄土宗西福寺へ仏寺めぐり(大阪市北区)。2022年2月15日に撮影。

浄土宗西福寺(大阪市北区)。2022年2月15日に撮影。

ボードの教え

浄土宗西福寺(大阪市北区)

六魚庵別離/猫でも三日でなじんでくる/六魚庵にも三年住んだ/一人の子まで生まれた/美しい海の町だった/静かなよい処だった/みんないい人ばかりだった/つづく(坂村真民全詩集第一巻)浄土宗西福寺のボード

坂村真民は愛媛県で活躍した仏教詩人。さかむら・しんみん(1909年~2006年)。一遍上人を敬愛しました。「坂村真民記念館 公式サイト | 癒しの詩人 坂村真民の世界」では、坂村真民について、記念館の案内、常設・企画展、所蔵作品紹介、著作物などを掲載。

コメント お気軽に♬

タイトルとURLをコピーしました