大阪メトロ谷町線でお寺めぐり
PR

棚経

行事
この記事は約1分で読めます。
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク
【広告】般若心経 完全版
スポンサーリンク
般若心経 完全版
  • 山田無文老師(臨済宗・20世紀の名僧)が分かりやすく解明
  • 吹田良忠和尚(大本山妙心寺塔頭)が読経
  • 歴史上の名僧のエピソード等も興味深い
https://amzn.to/3Rwo2mS

意味

棚経たなぎょうとは、盂蘭盆会のときに死者の精霊を迎えて奉る精霊棚の前で、僧侶が経典を読むこと。

「東都歳事記」第三の7月13日の条《精霊祭》「今日より十六日にいたる迄、人家聖霊棚を儲け、件々の供物をささげ先祖をまつる。 この間、僧を講じて誦経するを棚経といふ」とあります。

斎藤月岑(幸成)編『東都歳事記 秋之部』博文館、1893年、4丁。

コメント お気軽に♬

タイトルとURLをコピーしました