
大阪市内の仏教寺院を自転車遍路。山門・境内・お花たちの長閑な風景を紹介しています。
最近の関心事は3つ。
曹洞宗大倫寺(大阪市中央区)
- 宗旨:曹洞宗
- 宗派:曹洞宗
- 山号:仁徳山
- 院号:
- 寺号:大倫寺
- よみ:だいりんじ
- 本尊:
- 所在地:大阪市中央区中寺2-4-9
2022年4月10日に撮影。

曹洞宗大倫寺(大阪市中央区)。2022年4月10日に撮影。

曹洞宗(禅宗)大倫寺(大阪市中央区)。2022年4月10日に撮影。

曹洞宗大倫寺(大阪市中央区)。2022年4月10日に撮影。

曹洞宗大倫寺(大阪市中央区)。準提観世音・魚藍観世音、大倫寺が第7番札所だと書いてあります。2022年4月10日に撮影。
準提観世音・魚藍観世音、大倫寺が第7番札所だと書いてあります。

曹洞宗仁徳山大倫寺(大阪市中央区)。2022年4月10日に撮影。
庭園

曹洞宗仁徳山大倫寺の庭園(大阪市中央区)。2022年4月10日に撮影。
ガーベラが鮮やかに咲いていました。

曹洞宗大倫寺の庭園に咲いているガーベラ(大阪市中央区)。2022年4月10日に撮影。

曹洞宗大倫寺の庭園に泳ぐメダカ(大阪市中央区)。2022年4月10日に撮影。

曹洞宗大倫寺の庭園に泳ぐメダカ(大阪市中央区)。2022年4月10日に撮影。
屋根瓦
大倫寺の屋根瓦は巴紋(ともえもん)がベースです。

曹洞宗大倫寺の屋根瓦(大阪市中央区)。2022年4月10日に撮影。

曹洞宗大倫寺の屋根瓦(大阪市中央区)。2022年4月10日に撮影。

曹洞宗大倫寺の屋根瓦(大阪市中央区)。2022年4月10日に撮影。
コメント お気軽に♬