大阪メトロ谷町線でお寺めぐり

遍知院

曼荼羅
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

意味

遍知院(仏母院・仏心院)は「胎蔵界曼荼羅」第一重(仏部)東方(上方)の区画。

中台八葉院の解脱道に対し、いろんな勝れた功徳を表示する勝進道を担当。

四智のなかでは大円鏡智に該当。

一切如来の智の表徴である一切如来智印(三角智火、一切遍知印)が中心となります。

スポンサーリンク

経典ごとの相違

  • 大日経…三角形と般若仏母と如意宝珠の3尊を説くだけ
  • 現図曼荼羅…般若仏母として、仏眼仏母、如意宝珠には大勇猛菩薩として宝珠と剣を持つ仏尊に。そのうえで十八臂の准胝観音(七倶胝仏母)と二十臂の普賢延命菩薩(大安楽不空真実金剛)を描写

現図曼荼羅はとくに金剛界十六大菩薩四摂菩薩三昧耶形を悉く描きます。

三角智火の上に小さく加えた迦葉2仏尊は、仏の智火によって降伏された事火外道の三迦葉のうち、那提迦葉を略して、三角智火の効用を表示したもののようです。

メンバー

  1. 一切如来智印(三角智火一切知印)
  2. 優楼頻螺迦葉
  3. 伽耶迦葉
  4. 仏眼仏母(虚空眼・般若仏母)
  5. 七倶胝仏母(准胝観音
  6. 大勇猛菩薩(如来如意宝菩薩)
  7. 大安楽不空真実金剛(普賢延命菩薩

コメント お気軽に♬

タイトルとURLをコピーしました