大阪メトロ谷町線でお寺めぐり

女人堂

法事・供養
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

意味

女人堂にょにんどうとは女性が参拝や礼拝などを行なう場所。

高野山のように結界を張って、入山にさいし女人禁制を敷いていた地域で、結界外にて参拝女性に礼拝を行なわせた場所です。だいたい山麓にあります。

スポンサーリンク

歴史

女人禁制の聖地では女性の入山を禁止していました。

高野山では七つの登山口に女人堂を設けて登山を禁じていました。

1872年の太政官布告により女性の入山(登山)が解禁になっても、山内の規定として「女狩り」などが行なわれていました。

1904年頃から女人禁制がゆるみました。

今では極楽橋の九度山街道にのみ女人堂の建物が残っています。

コメント お気軽に♬

タイトルとURLをコピーしました