大阪メトロ谷町線でお寺めぐり

羂索

持物
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

意味

羂索けんさくとは五色線を捲った索です。

宝索や金剛索ともいいます。

もともと戦具・猟具でしたが、密教的に難化の者を降伏させる意味があります。金剛界曼荼羅の金剛索菩薩が降伏を担当。

また、結護の意味もあり、首に掛けて福徳を得て罪障を滅するものたして、三昧 耶形とする仏尊も。

これに当てはまるのが、不動明王不空羂索観音千手観音など。

なお、一端に鐶、一端に半独鈷杵を付けるのもあります。

水天の龍索や龍王の蛇索も用いられます。

珠索というものは、珠玉を連ねた索の意味から、両端に珠を付けます。

コメント お気軽に♬

タイトルとURLをコピーしました