大阪メトロ谷町線でお寺めぐり

食堂

僧侶スタイル
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

意味

食堂じきどうとは大衆の食事する建物。

禅宗では堂または僧堂として残っています。また、他宗では多くが庫裡に移りました。

スポンサーリンク

文化財

法隆寺に奈良時代の遺構があります。中には梵天・帝釈天を祀っています。

東大寺・興福寺・四天王寺などには遺址があります。

教王護国寺(東寺)・園城寺の食堂は後世の建築です。

金剛寺(大阪府河内長野市)には室町期の食堂(天野殿)が現存しています。

なお、天台宗の各寺院では、食堂の本尊に僧形の文殊菩薩像を安置しています。

コメント お気軽に♬

タイトルとURLをコピーしました