意味
法要とは、家族・親族・知人などが参列して、僧侶にお経を唱えてもらう供養のことです。
集まること自体は法会ともいいます。
なお、法要後に会食(食事会)も含めた場合は法事。
種類
法要(法会)は式次によって3種類があります。
一箇法要(略法要)
三礼と如来唄を用いる法式で、顕立・密立につうじます。
たとえば、大般若表白、御最勝講、山王院問講、別尊法会。
二箇法要
唄と散華の2種を用いる密立の法式です。
四箇法要
唄・散華・梵音・錫杖の4箇を用いる顕立の法式です。
たとえば、常楽会、仏名会、大般若会、仏生会など。
コメント お気軽に♬