
ホットケーキ
大阪市内の仏教寺院を自転車遍路。山門・境内・お花たちの長閑な風景を紹介しています。
最近の関心事は3つ。
長宝寺は閻魔大王をメインテーマの一つにした珍しいお寺。
また、境内には半跏姿勢の如意輪観音坐像が置かれ、これがカッコいいんです。
真言宗長宝寺(大阪市平野区)
- 宗旨:真言宗
- 宗派:高野山真言宗
- 山号:王舎山
- 院号:長生院
- 寺号:長宝寺(長寳寺・長寶寺)
- よみ:ちょうほうじ
- 本尊:十一面観音
- 霊場:摂津国八十八所巡礼(第38番札所)
- 所在地:大阪市平野区平野本町3丁目4−23
- アクセス:①大阪メトロ谷町線「平野」から北東へ800m。②JR大和路線「平野」から南へ1km。
- 公式サイト:平野 長寳寺 高野山真言宗 大阪
- 参拝日:2023年5月3日
ギャラリー

2023年5月3日、高野山真言宗長宝寺(大阪市平野区平野本町3丁目4−23)にて撮影。

2023年5月3日、高野山真言宗長宝寺(大阪市平野区平野本町3丁目4−23)にて撮影。

後醍醐天皇行在所跡。2023年5月3日、高野山真言宗長宝寺(大阪市平野区平野本町3丁目4−23)にて撮影。
境内には如意輪観音像があります。
形姿がかっこよく惚れ込みました。

如意輪観音半跏像。高野山真言宗長宝寺(大阪市平野区)にて、2023年5月3日に撮影。
コメント お気軽に♬