藤田邸跡公園
藤田邸跡公園(旧藤田邸庭園)は、大阪市都島区網島町10番地にある公園です。
大阪市名勝指定を受けた庭園で、桜之宮公園とも。
年末年始を除き、10時から16時まで開園。
起伏に富んだ仕様で、季節に応じた花を鑑賞できます。
ウメやサクラもさることながら、私はユキヤナギに魅了されます。

ユキヤナギ(雪柳)。2023年3月17日、大阪市都島区の旧藤田邸庭園にて撮影。
大川沿いで、ひょうたん池や藤田美術館に隣接し、市内の喧騒のなかにあって、のんびりした静けさを味わえます。
地元住民や観光客が入り混じって賑やかなエリアです。

カササギ(鵲)。2023年3月17日に大阪市都島区の大川沿いにある藤田邸跡公園外(ひょうたん池)にて撮影。
アクセス

大阪市都島区の藤田邸跡公園(桜之宮公園)
南出入口(旧藤田邸表門)
- JR東西線・学研都市線「大阪城北詰」駅から130m
- JR東西線・学研都市線・大阪環状線「京橋」駅、京阪本線「京橋」駅から900m
- 大阪メトロ谷町線「天満橋」駅、京阪本線「天満橋」駅から900m
北出入口(旧藤田邸門)
- JR東西線・学研都市線「大阪城北詰」駅から290m
- JR東西線・学研都市線・大阪環状線「京橋」駅、京阪本線「京橋」駅から950m