4月1日、天気がいいので妻と旧藤田邸庭園でお花めぐりをしました。
まずは家の近所。鈴蘭水仙がどんどん増えています。

鈴蘭水仙。都島区にて2022年4月1日に撮影。
旧藤田邸庭園でお花めぐり
旧藤田邸庭園(藤田邸跡公園)には、お花の種類がいくつかあって、広い公園なのでゆっくり家族や友達と散歩できます。
けっこう歩くのでペットボトルを持っていくのが良いです。撮影は植物と周囲の木々や池との構成やコントラストを楽しみたいところです!
トイレあり。
次の写真は桃に囲まれたカヌレのよう。

都島区の旧藤田邸庭園にて2022年4月1日に撮影。

都島区の旧藤田邸庭園にて2022年4月1日に撮影。

都島区の旧藤田邸庭園にて2022年4月1日に撮影。
インスタグラムにアップしたものをこちらにまとめます。
これはシャガ。不思議な紋様が可愛いです。

都島区の旧藤田邸庭園にて2022年4月1日に撮影。
次は桃。桜より存在感があります。

都島区の旧藤田邸庭園にて2022年4月1日に撮影。
そして雪柳。
映像で写すとさらに艶やか。

都島区の旧藤田邸庭園にて2022年4月1日に撮影。

都島区の旧藤田邸庭園にて2022年4月1日に撮影。
やはり群れるとすごい威力を発揮するのが桜。単体ではハ映えずに力不足ですが、烏合の衆パワーは桜が強いですね。

都島区の旧藤田邸庭園にて2022年4月1日に撮影。
庭園の南東部には結婚式場があり、その周囲に馬酔木がたくさん咲いています。

馬酔木。2022年4月1日、藤田邸跡公園にて撮影。
お昼過ぎまでブラブラと旧藤田邸庭園でお花を写してから、京橋方面へ出てランチをしました。
前から気になっていたおしゃれな広いイタリア料理店「GARB DRESSING」です。

イタリア料理店「GARB DRESSING」。2022年4月1日に撮影。

イタリア料理店「GARB DRESSING」。2022年4月1日に撮影。

イタリア料理店「GARB DRESSING」。2022年4月1日に撮影。

イタリア料理店「GARB DRESSING」。2022年4月1日に撮影。

イタリア料理店「GARB DRESSING」。2022年4月1日に撮影。
昔2回ほど知り合いと立ち寄ったことを店内に入ってから思い出しました。
開放感あるゆったりしたスペース。軽食も飲み物も種類が多いです。
スペシャルランチをいただきました。マカロニグラタンの海老が瑞々しくてプルンプルンしています。
妙味!
量が程よいので女性に人気があるお店です。お昼どきは男性会社員もちらほら。
知り合いやお友達と飲み物だけでおしゃべりするのもいいですね。ジュースの種類だけでもかなり悩むのが贅沢です。
藤田邸跡公園裏門
2022年2月22日に訪問しました。
あの門の作りはお寺のようで、がっしりとした印象です。

藤田邸跡公園南門。2022年2月22日に撮影。

藤田邸跡公園南門。2022年2月22日に撮影。

藤田邸跡公園南門。2022年2月22日に撮影。

藤田邸跡公園南門。2022年2月22日に撮影。
コメント お気軽に♬