大阪メトロ谷町線でお寺めぐり

五香

仏事アイテム
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

意味

五香ごこうとは護摩供養に使う供養物の一つ。

五宝・五穀・五薬とともに宝瓶に入れます。

5種類の薫物で一切の香を代表する意味です。

お香の種類は経軌で異なり、次のように15種類の香から5種類ずつが選ばれています。

蘇悉地経(輪波迦羅訳)下・備物品第28

  1. 沈香
  2. 白檀
  3. 紫檀
  4. 沙羅羅香
  5. 天木香

建立壇法(唐・慧琳集)

  1. 沈香
  2. 檀香
  3. 丁子香
  4. 鬱金
  5. 龍腦香

勧修記(寛信)後七日御修法息災壇料

  1. 沈香
  2. 白檀
  3. 龍腦香
  4. 薫陸香
  5. 白膠香

勧修記(寛信)後七日御修法増益壇料

  1. 白檀
  2. 丁子香
  3. 鬱金
  4. 青香
  5. 蘇合香

覚禅鈔・一字金輪御修法支度

  1. 沈香
  2. 白檀
  3. 丁子香
  4. 龍腦香
  5. 薫陸香

秘鈔・大仏頂法

  1. 白膠香
  2. 舌香
  3. 青香
  4. 蘇合香
  5. 零香

また、修法の種類でも異なります。

コメント お気軽に♬

タイトルとURLをコピーしました