大阪メトロ谷町線でお寺めぐり

大阪市顕彰史跡一覧(碑番順)

この記事は約18分で読めます。

大阪市顕彰史跡を一覧できる資料は、すでに大阪市が区別で作成しています。

こちらでは碑番で一覧にしました。

オンライン学習や旅のお供にご覧ください。

スポンサーリンク

留意点

大阪市顕彰史跡は233箇所:2022年2月22日現在

2022年2月22日現在、大阪市顕彰史跡233箇所あります。

この数値は大阪市が2018年3月現在で公表している数と合致します。

233箇所が顕彰史跡となっています。https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000009028.html

参照ページ

一覧の作成にあたり大阪市のホームページを参照しました。

上記のページでは各顕彰史跡の説明が載っています。史跡めぐりの予習や復習にぜひご覧ください。

建立年度

分かりやすくするため建立年度を西暦にしました。

西成区の史跡「分野」

西成区(4件)のみ史跡の「分野」があります。

碑番と分野をあげます。

  • 碑番47…経済
  • 碑番55…名勝
  • 碑番74…思想
  • 碑番217…名勝
スポンサーリンク

大阪市顕彰史跡一覧(碑番順)

各顕彰史跡は、①名称 ②所在地 ③史跡の時代 ④建立年度 の順で表示しています。

大阪市のホームページではよみがなを一部に振ってありますが、省略しました。元気があればいずれ。

名称 所在地 史跡の時代 建立年度
大阪会議開催の地 中央区北浜1-1花外楼前  明治 1959
五代友厚精藍所・西朝陽館跡 北区堂島3-1 NTT堂島テレパーク南側  明治 1959
心学明誠舎跡 中央区島之内1-21 堺筋東側  江戸 1959
上田秋成寓居跡・加島鋳銭所跡 淀川区加島4-4 香具波志神社前  江戸 1959
難波御蔵・難波新川跡 浪速区難波中2-8 なんばパークス北西  江戸 1959
折口信夫生誕の地 浪速区敷津西1-7 鴎町公園内  明治 1959
小西来山十萬堂跡 浪速区恵美須西2-1 阪堺電車軌道西側  江戸 1959
間長涯天文観測の地 西区新町2-7 長掘駐輪場内  江戸 1959
木村兼葭堂邸跡 西区北堀江4-3 中央図書館南東隅  江戸 1959
加賀屋新田会所跡 住之江区南加賀屋4-8 加賀屋緑地内  江戸 1959
大阪金相場会所跡 中央区北浜1-8 大阪証券取引所ビル西側  江戸 1959
泊園書院跡 中央区淡路町1-5  江戸 1960
橋本宗吉絲漢堂跡 中央区南船場3-3  江戸 1960
天満青物市場跡 北区天満3-2 南天満公園内  江戸 1960
淀屋の屋敷跡 中央区北浜4-1 淀屋橋南詰西  江戸 1960
野田の藤跡 福島区玉川2-2 春日社境内  室町 1960
川口居留地跡 西区川口1-5 本田小学校北西  江戸 1960
竹本義太夫墓所 天王寺区大道1-14 超願寺前  江戸 1960
中天游邸跡 西区京町堀2-9 江戸堀中公園内  江戸 1960
大阪商業講習所跡 西区立売堀2-2 阿波座南公園内  明治 1960
薩摩堀川跡 西区立売堀4-2 薩摩掘北公園内  江戸 1960
雑喉場魚市場跡 西区江之子島1-9 江之子島公園内  江戸 1960
近代紡績工業発祥の地 大正区三軒家東2-12 三軒家公園内  明治 1960
江口の里 東淀川区南江口3-13 寂光寺前  平安 1961
山片蟠桃墓所 北区与力町2-5 善導寺前  江戸 1961
浪華仮病院跡 天王寺区上本町4-1 大福寺前  明治 1961
豊竹若太夫墓所 中央区中寺2-1 本経寺前  江戸 1961
鼬川刳船発掘の地 浪速区難波中3-10 浪速郵便局前  江戸 1961
八州軒の跡 此花区春日出南1-3 春日出公園内  江戸 1961
森小路遺跡 旭区新森4-22 新森中央公園内 弥生 1961
銅座の跡 中央区今橋3-1 愛珠幼稚園前  江戸 1962
住友銅吹所跡 中央区島之内1-6 三井住友銀行大阪事務センター新館東側  江戸 1962
南組惣会所跡 中央区農人橋1-1 南大江保育所前  江戸 1962
片山北海・入江昌喜墓所 天王寺区城南寺町-47  梅松院前  江戸 1962
鯛屋貞柳墓所 天王寺区下寺町1-3 光伝寺前  江戸 1962
上島鬼貫墓所 天王寺区六万体町2-10  鳳林寺前  江戸 1962
大阪銀座跡 中央区東高麗橋2-37 三精ビル前  江戸 1963
池上雪枝感化院跡 北区松ケ枝町3-20  明治 1963
八軒屋船つき場跡 中央区天満橋京町2-9  江戸 1963
井原西鶴・中井一族墓所 中央区上本町西4-1   誓願寺前  江戸 1963
竹田出雲墓所 天王寺区生玉寺町3-19  青蓮寺前  江戸 1963
慶沢園 天王寺区茶臼山町1-108  天王寺公園内  明治 1963
深江菅笠ゆかりの地 東成区深江南3-16 深江稲荷神社前  江戸 1963
佃漁民ゆかりの地 西淀川区佃1-18 田蓑神社前  江戸 1963
釣鐘屋敷跡 中央区釣鐘町2-2  江戸 1964
植村文楽軒墓所 天王寺区下寺町2-2 円成院前  江戸 1964
津守新田会所跡 西成区津守3-1  津守小学校内 江戸 1964
瓜破遺跡 平野区瓜破東4-4 瓜破霊園内  古墳 1964
摂津県・豊崎県県庁所在地跡 東淀川区東中島5-27 崇禅寺前  明治 1964
大阪市役所江之子島庁舎跡 西区江之子島1-9 マツダオート前  明治 1965
平野郷桶尻口門跡 平野区平野東2-11 平野公園内  戦国 1965
麻田剛立墓所 天王寺区夕陽丘5-3 浄春寺前  江戸 1965
桑津今川堤跡 東住吉区中野3-5  川原橋南側緑地内  江戸 1965
摂津国分寺跡 天王寺区国分町14-14 国分町公園内  奈良 1965
天下茶屋跡 西成区岸里東2-10 豊臣 1966
もと熊野街道 阿倍野区阿倍野元町9ー4 阿倍王子神社前  平安 1966
西町奉行所跡 中央区本町橋2-5  マイドームおおさか前  江戸 1966
造幣局旧正門 北区天満1-1 造幣局構内  明治 1966
旧黒田藩蔵屋敷長屋門 天王寺区茶臼山町1-82 天王寺公園内  江戸 1966
洗心洞跡 北区天満1-25 造幣局官舎敷地内  江戸 1967
帝国座跡 中央区北浜4-4 シュナイダ-エレクトリック大阪ビル北側  明治 1967
里程元標跡 中央区東高麗橋6 高麗橋東詰北  明治 1967
大阪鉄工所跡 此花区西九条7-2 春日出橋南詰西  明治 1967
畠山政長墓所 平野区加美正覚寺2-6  室町 1968
中島大水道跡 東淀川区西淡路5-1 新幹線高架下北西緑地内  江戸 1968
天満組惣会所跡 北区天満4-7 滝川公園内  江戸 1968
岡田米山人・岡田半江墓所 天王寺区上本町5-1 妙中寺前  江戸 1968
田中金峰墓所 中央区中寺1-1 妙寿寺前  江戸 1969
駅逓司大阪郵便役所跡 北区中之島2-1  日本銀行大阪支店前  明治 1969
御霊文楽座跡 中央区淡路町4-4 御霊神社境内  明治 1969
蔵屋敷跡 北区中之島5-3  ロイヤルホテル前  江戸 1969
龍渓禅師墓所 西区本田3-4 九島院前  江戸 1967
暁鐘成墓所 北区大淀中4-5 勝楽寺前  江戸 1970
佐藤魚丸墓所 西成区岸里東1-7  安養寺前 江戸 1970
市岡新田会所跡 港区波除5-12 波除公園内 江戸 1970
増井の清水 天王寺区伶人町5-35  増井弁財天前  江戸 1970
天保山跡 港区築港3-2 天保山公園内 江戸 1971
月山貞一旧居跡 中央区鎗屋町1-2  明治 1971
住吉神宮寺跡 住吉区住吉2-9 住吉大社境内 平安 1971
薩摩藩蔵屋敷跡 西区土佐堀2-4 三井倉庫南東  江戸 1972
大阪慈恵病院跡 生野区生野東2-3 生野工業高校前  明治 1972
西山宗因向栄庵跡 北区天神橋2-1  大阪天満宮前  江戸 1972
関西法律学校発祥の地 西区京町堀2-3  明治 1973
川崎東照宮跡 北区天満1-24 市立滝川小学校前  江戸 1973
大阪活版所跡 中央区大手通2-4  明治 1973
竹本座跡 中央区道頓堀1-8 道頓堀ゼロゲート前  江戸 1974
緒方洪庵墓所 北区同心1-3 龍海寺前  江戸 1974
篠崎小竹墓所 北区与力町2-5 天徳寺前  江戸 1974
志太野坡墓所 天王寺区餌差町11-5 宝国寺前  江戸 1975
稲荷社文楽座跡 中央区博労町4-1 難波神社境内  江戸 1975
杭全神社連歌所 平野区平野宮町2-1 杭全神社境内  室町 1977
二軒茶屋跡 東成区東小橋1-1 長堀通南側  江戸 1976
平野の黄金水 平野区平野東2-11 平野公園内  江戸 1976
霰松原 住之江区安立2-11 霰松原公園内  江戸 1976
松瀬青々生誕地 中央区北浜4-6  三井住友銀行本店東玄関北側  明治 1977
大阪開港の地 西区川口2-9 遊歩道内  江戸 1977
大阪商法会議所跡 中央区高麗橋3-6  明治 1977
鉄眼禅師茶毘処地 浪速区元町1-10 瑞龍寺前  江戸 1978
蕪村生誕地 都島区毛馬3-7 淀川堤防上 江戸 1978
天五に平五、十兵衛横町 中央区今橋1-5 開平小学校南  江戸 1978
中斎大塩平八郎墓所 北区末広町1 成正寺前  江戸 1979
手形交換所発祥の地 中央区北浜4-6 三井住友銀行本店東玄関南側  明治 1979
新町九軒桜堤の跡 西区新町1-15 新町北公園内  江戸 1979
大阪通商会社・為替会社跡 北区中之島1-1 中央公会堂南西隅  明治 1980
平田の渡し跡 東淀川区豊里3-15 豊里大橋北詰西堤防上  江戸 1980
旧野崎道の跡 城東区今福南2-1 今福小学校裏門前  江戸 1980
平野環濠跡 平野区平野宮町2-1 杭全公園内  戦国 1981
松虫塚 阿倍野区松虫通1-11  古墳 1981
難波宮跡 中央区法円坂1-6 難波宮史跡公園内  飛鳥 1981
波除山跡 港区弁天町5-12 弁天東公園内 江戸 1983
広瀬旭荘墓所 天王寺区茶臼山町1-31  統国寺境内  江戸 1984
含翠堂跡 平野区平野宮町2-9 平野宮前交差点北西  江戸 1984
西横堀川跡 西区江戸堀1-1 西横堀駐車場北  豊臣 1984
花塚山古墳 平野区瓜破東4-4 瓜破霊園内  古墳 1985
源八渡し跡 北区天満橋2-1  毛馬桜之宮公園内  江戸 1986
住吉高灯籠 住之江区浜口西1-6  江戸 1986
長原古墳群 平野区長吉長原西1-1 ダイエー長吉店北西  古墳 1986
判官松伝承地 西淀川区大野2-4 大野下水処理場正門前  鎌倉 1987
住道廃寺跡 東住吉区住道矢田8-3  奈良 1987
佐伯祐三生誕の地 北区中津2-5 光徳寺境内  明治 1987
初世中村鴈治郎生誕の地 西区新町1-17 忠兵衛ビル裏  江戸 1988
大阪市役所堂島庁舎跡 北区堂島3-1   NTT堂島テレパーク北  大正 1988
信濃橋洋画研究所跡 西区靫本町1-11 信濃橋交差点北西角  大正 1988
大阪市電創業の地 西区千代崎2-8  九条新道交差点南東  明治 1989
榎並猿楽発祥の地・榎並城伝承地 城東区野江4-1 榎並小学校前  室町 1989
野田城跡伝承地 福島区玉川4-11  室町 1989
つるのはし跡 生野区桃谷3-17  江戸 1990
安倍晴明生誕伝承地 阿倍野区阿倍野元町5-16 安倍晴明神社境内  平安 1990
大阪俵物会所跡 中央区北浜2-2 北浜交差点南西  江戸 1990
お蔭灯籠 鶴見区放出東3-31 阿遅速雄神社境内  江戸 1991
桑津遺跡 東住吉区桑津5-13 桑津小学校前  弥生 1991
乳牛牧跡 東淀川区大桐5-1  平安 1991
我孫子鋳物師ゆかりの地 住吉区山之内元3-21 山之内会館前 室町 1992
長原高廻り古墳群 平野区長吉長原2-14 なみはや公園内  古墳 1992
摂津国分尼寺伝承地 東淀川区柴島2-12 法華寺前  奈良 1993
野里の渡し 西淀川区野里1-15野里住吉神社境内  江戸 1993
一休禅師牀菜庵跡 住吉区上住吉2-6 上住吉西公園内 室町 1993
勧進相撲興行の地 西区南堀江2-8 南堀江公園内  江戸 1994
日本鋳鋼所跡 此花区伝法3-13  伝法小学校内  明治 1994
阿倍寺跡推定地 阿倍野区松崎町3-6  松長大明神境内  奈良 1994
石山本願寺推定地 中央区大阪城 2-2 修道館前  室町 1995
京橋川魚市場跡 都島区片町1-5  寝屋川橋東詰交差点南西 江戸 1995
貴志康一生誕地 都島区網島町9 太閤園内 明治 1995
堂ケ芝廃寺 天王寺区堂ケ芝1-5 観音寺境内  奈良 1996
佐賀藩蔵屋敷跡 北区西天満2-1 高等裁判所南  江戸 1996
加美遺跡 平野区加美東6-15 工業団地前  弥生 1996
赤川廃寺 旭区赤川4-19 淀川堤防上 中世 1997
津守廃寺 住吉区墨江2-3 墨江小学校前 奈良 1997
宮武外骨ゆかりの地 西区江戸堀2-7 土佐堀2丁目交差点南東  明治 1997
尻無川櫨堤跡 大正区泉尾7-17 泉尾浜公園内  江戸 1998
木津川飛行場跡 大正区船町1-3 新木津川大橋北詰  昭和 1998
天彩画塾跡 阿倍野区松崎町3-7 松崎町公園内  明治 1998
藤井藍田玉生堂跡 西区南堀江3-1 高台橋公園内  江戸 1999
将棊島粗朶水制跡 北区天満2-1 南天満公園内  明治 1999
馬車鉄道跡 阿倍野区晴明通12 東天下茶屋駅構内  明治 1999
朝日神明社跡 中央区神崎町2-21 南大江公園内  江戸 2000
橋寺廃寺 旭区太子橋今市2-4 淀川堤防上 中世 2000
ボードインゆかりの地 中央区中寺1-1 法性寺境内  江戸 2000
大坂船手会所跡 西区川口1-3 川口交差点南東  江戸 2001
国産ビール発祥の地 北区堂島1-4 明治 2001
大阪国技館跡 浪速区恵美須東3-4  大正 2001
十三渡し 淀川区新北野1-4 十三大橋北詰西  江戸 2002
新喜多新田会所跡 城東区新喜多東1-7  江戸 2002
中高野街道 鶴見区放出東1-23 正因寺前  江戸 2002
凌雲閣跡 北区茶屋町1-40 明治 2003
天王寺村鋳銭所跡 中央区日本橋2-2 黒門公園内 江戸 2003
柴島晒ゆかりの地 東淀川区柴島3-7 柴島神社境内 江戸 2003
富島天主堂跡 西区川口3-5 川口聖マリア幼稚園前  明治 2004
桃山跡 天王寺区味原本町3-1 産湯稲荷前  江戸 2004
蒲生の蒲穂ゆかりの地 城東区蒲生3-4 リストランテ・ジャルディーノ前  江戸 2004
近代製紙業発祥の地 北区中之島5-3 大阪府国際会議場内 明治 2005
靭海産物市場跡 西区靭本町2-1 靭公園内 江戸 2005
三国の渡し跡 淀川区西三国4-10 三国橋南詰 南北朝~江戸 2005
市岡パラダイス跡 港区磯路3-9 オリックスドライビングスクール弁天町前 大正 2010
カッフェー・キサラギ跡 西区川口1-5 本田小学校東側 明治~大正 2010
本庄産院跡 北区中崎2-3 大正 2010
立川文庫ゆかりの地 中央区船場中央3-3 船場センタービル9号館西側 明治~大正 2010
グタイピナコテカ跡 北区中之島3-4 三井ガーデンホテル大阪プレミア 昭和 2010
梅田停車場跡 北区梅田3-2 梅三小路内 明治 2011
成本廃寺 平野区瓜破東2-7 安楽寺前 奈良 2011
鞍作廃寺 平野区加美鞍作2-7 鞍作寺前 飛鳥 2011
榎津寺跡 住吉区遠里小野3 杉本町住宅前 奈良 2011
浪速鉄道片町駅跡 都島区片町2-3 片町東交差点東 明治 2011
田辺廃寺 東住吉区北田辺4-8 北田辺駅北自転車置場前 飛鳥・奈良 2011
茨田アヒルゆかりの地 鶴見区茨田大宮3-7 茨田東小学校前  江戸 2011
東儀一族墓所 天王寺区下寺町2-2 良運院前  江戸 2011
三宝寺跡伝承地 東淀川区大桐2 -8 大阪経済大学70周年記念館前 中世 2012
安政地震津波碑 天王寺区四天王寺1-11 四天王寺元三大師堂南  江戸 2012
三橋楼跡 中央区石町1-1 天満橋ニュースカイハイツ前 江戸 2012
植木屋吉助店跡 中央区高津1-1 高津神社西 江戸 2012
徳庵納豆ゆかりの地 鶴見区徳庵2-5  市営徳庵住宅内 室町 2012
徳風学校跡 浪速区日本橋西2-8  広田保育園前 明治・大正 2012
大阪能楽殿跡 天王寺区堂ヶ芝2-16  天王寺保育園前 大正 2012
雙松岡塾跡 福島区福島1-1中之島合同庁舎南東 江戸 2012
赤穂義士墓所 天王寺区六万体町1-20 吉祥寺前 江戸 2013
森の宮貝塚 中央区森ノ宮中央1-17 森ノ宮ピロティホ-ル前 縄文・弥生 2013
三津屋城跡伝承地 淀川区三津屋中1-6 光専寺前 室町 2013
堀城跡伝承地 淀川区十三本町2-17 武田薬品工業前 室町 2013
梅花社跡 西区土佐堀1-2 シェル石油肥後橋SS前 江戸 2013
楽天地跡 中央区千日前2-10 ビックカメラ東側 大正 2013
築港大潮湯跡 港区築港2-6 築二住宅前 大正 2013
自由亭跡 北区中之島1-1 中之島公園内 明治・大正 2013
鴫野古戦場 城東区鴫野東3-16 城東小学校前  江戸 2014
真田丸出城跡 天王寺区餌差町2-17 心眼寺前 江戸 2014
浪花富士山跡 天王寺区生玉町6-13 生玉公園内 明治 2014
二本松古墳 住吉区万代東3・4 古墳 2014
弁天塚古墳 住吉区万代6-13 東大禪寺前 古墳 2014
府立大阪医学校跡 北区中之島4-3 阪大中之島センター 明治・大正 2014
葱生城跡 旭区生江3-27 安土・桃山 2014
毛馬城跡 都島区毛馬町4-8 安土・桃山 2014
寺岡砦跡 住吉区長居西2-1 室町 2014
摂津酒造跡 住吉区帝塚山東5-3 神ノ木公園内 大正・昭和 2015
西井茶屋跡 城東区成育5-32  明治 2015
汽車製造跡 此花区島屋4-1 安治川北公園内 明治~昭和 2015
天保山台場跡 港区築港3-2 天保山公園内 江戸 2015
天満堀川妙見堤跡 北区扇町1-1  扇町公園内 江戸 2015
木津川口千本松跡 西成区南津守2-4 千本松渡船場 江戸 2015
有隣学校跡 浪速区浪速東3-2 浪速第一保育所前 明治・大正 2016
天下茶屋遊園地跡 阿倍野区橋本町6-14 晴明丘小学校前  明治 2016
巡航船ゆかりの地 浪速区湊町1-3 道頓堀リバープレス内 明治 2016
南瓦屋町の瓦工房 中央区瓦屋町2-8 中央小学校前 江戸 2016
順慶町の夕市 中央区南船場4-13 江戸 2016
愛隣夜学校跡 福島区福島7-10 上福島公園内 明治 2016
繰綿延売買会所跡 中央区島之内1-5 金光教島之内教会前 江戸 2016
大阪書籍館跡 中央区南船場3-2 南幼稚園運動前 明治 2016
上等裁判所跡 西区土佐堀2-4 三井倉庫敷地西側 明治 2017
大阪医学校跡・大阪師範学校跡 中央区法円坂2-1 大阪医療センター敷地北東 明治 2017
逆櫓の松跡 福島区福島2-2 ドミール堂島前 鎌倉 2017
北組惣会所跡 中央区淡路町3-4 東横INN淀屋橋駅南前 江戸 2017
梶井基次郎旧居跡 阿倍野区王子町2-17 阿倍野筋東側 明治~昭和 2017
経塚跡 阿倍野区阿倍野元町15-26 晴明丘公園 江戸 2017
酒君塚 東住吉区鷹合2-5 酒君塚公園内 古墳 2017
北村兼子ゆかりの地 北区中之島3-5 中之島第一ビル正面 大正・昭和 2017

さいごに

すでに訪問した大阪市顕彰史跡も是非ご覧ください。

スポンサーリンク
この記事の著者
自転車遍路
ホットケーキ

こんにちは。仏寺めぐり大阪を運営するホットケーキです。ネコが大好き(^^) 大阪市内の仏寺に勤務するかたわら、自転車遍路中。各SNSやGoogleニュースにてシェアやフォロー大歓迎。詳しいプロフィールお問い合わせもご覧ください♪

ホットケーキをフォローする
このページをシェアする
ホットケーキをフォローする
うっとりする仏像
菩薩半跏像(半跏思惟像)

モデルは奈良県の国宝「木造菩薩半跏像」。
平安時代に密教が流行したとき、如意輪観音の右第一手が思惟相でした。

坐法も輪王坐で片膝を立てるのに似ているため、長らく如意輪観音と考えられてきました。

近年、儀軌以前の作品では、弥勒菩薩の可能性が高いと考えられています。日本では奈良時代以前の作品がこれに当たります。韓国でも弥勒菩薩だとみる説が有力です。

如意輪観音

モデルは大阪府の国宝「木造如意輪観音坐像」。
如意輪観音にょいりんかんのんとは観音菩薩のうち変化観音の一つで、六観音(七観音)にも数えられます。左手に如意宝珠という宝玉を、右手に輪を持っています。

  • 如意は宝珠で、法輪をもって衆生の願望を成就させる意味。
  • 延寿・安産・除難を祈って功徳あり。

三昧耶形は如意宝珠、紅蓮華。正式名称は如意輪観世音菩薩。

タイトルとURLをコピーしました