フクシア(提灯花)
アイキャッチ画像は左上の提灯花が耳を立てた虫のよう…。
私が今まで見たことがある花で、一番好きなものです。
白い箱のようなものから赤色の棒と白色のマッチが出てきているようで、まさに8本のマッチ棒。
茎→花→茎→花のダブル生命体のように見えて、かなり不思議です。
2022年6月16日:大阪市北区
淀屋橋から北浜にかけてブラブラしていたところ、妻が見つけてくれました。筒の部分が紫色でかなりかっこいいフクシアです。

赤色と紫色のフクシア。2022年6月16日、大阪市中央区北浜4丁目3にて撮影。

赤色と紫色のフクシア。2022年6月16日、大阪市中央区北浜4丁目3にて撮影。
2022年6月9日:大阪市都島区
今朝もついついベランダでパシャリ。
提灯パシャといったところでしょうか。

今朝も提灯パシャ2022年6月9日、大阪市都島区にて撮影。
2022年6月7日:大阪市都島区
今年も咲きました。
私の大好きな花です。

フクシア(提灯花)。2022年6月7日、大阪市都島区にて撮影。

フクシア(提灯花)。2022年6月7日、大阪市都島区にて撮影。
2021年6月13日:大阪市都島区

フクシア:4月の花。2021年6月13日、大阪市都島区にて撮影。
2021年5月11日:大阪市都島区

フクシア:4月の花。2021年5月11日、大阪市都島区にて撮影。
基本情報
- 学名:Fuchsia
- 科名:アカバナ科
- 属名:フクシア属
- 形態:低木
- 原産地:主に中南米と西インド諸島。ニュージーランドとタヒチ島にもわずかに分布。
コメント お気軽に♬