大阪メトロ谷町線でお寺めぐり
PR

画像利用の留意点と寄付のお願い

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告を含みます。

ここでは、当サイトが作成したAIイラストや塗絵用下絵などの画像を利用するときの留意点と、利用による寄付のお願いを説明しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

作品について

おもな作品は、AIイラストや線画(塗絵用下絵)です。AIソフトを使って、1枚の写真をもとに、数種類ほどのイラスト下絵にしています。

スポンサーリンク

使い方

ファイルは.png.jpgなどの画像ファイルかPDFファイルとなっており、後者はだいたいB5サイズに設定しています。

ファイルを印刷してお使いください。

印刷サイズをハガキにして、相応の出力用紙で印刷すれば、ポストカードとしても使えます。また、小さいサイズで印刷すると、オリジナルのメモ帳としても使えます。

印刷

PDFファイルで印刷するには、次のページの「異なるサイズで印刷」を参考にするとアイデアをもらえるかもしれません。

著作権

デジタルであろうと印刷したものであろうと、本作品のいずれも転売することを禁じます。

もちろん、下絵にカラーリング(色塗り)を施した作品は、その限りではありません。

寄付のお願い

イラストや塗絵下絵などを利用した対価として、Amazonギフト券をによる寄付をお願いしています。一口15円から受け付けておりますので、よろしくご検討くださいませ。

Amazonギフト券の送り方は、次のとおりです。

  1. ギフト券(デジタルタイプ)のページへ行きます。
  2. ギフト券のデザインを選びます。
  3. 次の画像の「金額」に任意の金額を入力し、受取人のEメールアドレス欄に「sns@buddhist-temples.net」をコピペします。
  4. 「送信日」を設定して送信します。

参考

塗り絵を始める際には、以下のポイントを参考にしてみてください。

  • 色鉛筆やマーカーを使って、自分だけの色合いを楽しむ。
  • 細かい部分はシャープペンシルや細い筆で丁寧に塗る。
  • 色の三原色を使いこなし、独自の色を作り出す。

塗り絵は、日常の忙しさから離れてリラックスする時間を提供してくれます。

自分だけの花を完成させる喜びをぜひ味わい、どうぞ楽しい塗り絵の時間をお過ごしください(^^)

この記事の著者
自転車遍路
ホットケーキ

こんにちは。仏寺めぐり大阪を運営するホットケーキです。ネコが大好き(^^) 大阪市内の仏寺に勤務するかたわら、自転車遍路中。各SNSやGoogleニュースにてシェアやフォロー大歓迎。詳しいプロフィールお問い合わせもご覧ください♪

ホットケーキをフォローする
このページをシェアする
ホットケーキをフォローする
スポンサーリンク
うっとりする仏像
菩薩半跏像(半跏思惟像)

モデルは奈良県の国宝「木造菩薩半跏像」。
平安時代に密教が流行したとき、如意輪観音の右第一手が思惟相でした。

坐法も輪王坐で片膝を立てるのに似ているため、長らく如意輪観音と考えられてきました。

近年、儀軌以前の作品では、弥勒菩薩の可能性が高いと考えられています。日本では奈良時代以前の作品がこれに当たります。韓国でも弥勒菩薩だとみる説が有力です。

如意輪観音

モデルは大阪府の国宝「木造如意輪観音坐像」。
如意輪観音にょいりんかんのんとは観音菩薩のうち変化観音の一つで、六観音(七観音)にも数えられます。左手に如意宝珠という宝玉を、右手に輪を持っています。

  • 如意は宝珠で、法輪をもって衆生の願望を成就させる意味。
  • 延寿・安産・除難を祈って功徳あり。

三昧耶形は如意宝珠、紅蓮華。正式名称は如意輪観世音菩薩。

タイトルとURLをコピーしました