2023年4月14日:大阪市北区
お花が豊富な大川沿い、ナイス!
中之島バラ園でハナミズキが低位置に一本だけ咲いていました。
低位置にあったハナミズキ。2023年4月15日、中之島バラ園(大阪市北区中之島1丁目)にて撮影。
2023年4月11日:大阪市都島区
妻とお花めぐり。
メインテーマの一つ、ハナミズキ(花水木)です。ちなみにもう一つのメインテーマはフジ。
ハナミズキの木は高く、低いところに花が咲いてくれません。
アップの写真を撮るため、妻と一緒に例外探し\(^o^)/
意外に写しやすい高さのハナミズキも多いです。
また、淡い色なので写真映えしないと思いきや、くっきり写せるのがこの花の面白いところ。
白花弁・緑黄核のハナミズキ
白花弁・緑黄核のハナミズキ(花水木)。2023年4月11日、大阪市北区長柄東にて撮影。
白花弁・緑黄核のハナミズキ(花水木)。2023年4月11日、大阪市北区長柄東にて撮影。
白花弁・緑黄核のハナミズキ(花水木)。2023年4月11日、大阪市北区長柄東にて撮影。
白花弁・緑黄核のハナミズキ(花水木)。2023年4月11日、大阪市北区長柄東にて撮影。
白花弁・緑核のハナミズキ
核が緑黄のものと緑一色のものがあり、核の色比較も楽しいです。
花びらが開くと緑核が黄色づいてくるのかもしれません。
白花弁・緑核のハナミズキ(花水木)。2023年4月11日、大阪市北区長柄東にて撮影。
白桃花弁・緑黄核のハナミズキ
かなり低く咲いているハナミズキがありました。
白桃花弁・緑黄核のハナミズキ。2023年4月11日、大阪市都島区毛馬町にて撮影。
白桃花弁・緑黄核のハナミズキ。2023年4月11日、大阪市都島区毛馬町にて撮影。
白桃花弁・緑黄核のハナミズキ。2023年4月11日、大阪市都島区毛馬町にて撮影。
白桃花弁・緑黄核のハナミズキ。花脈が綺麗。2023年4月11日、大阪市都島区毛馬町にて撮影。
ピンク色か混ざるとグラデーションが綺麗で、葉脈がよく見えます。
紅白花弁・緑黄核のハナミズキ
紅白と名づけましたが、厳密には濃いピンク。
もちろん、花脈もバッチリ写せました^_^
紅白花弁・緑黄核のハナミズキ。2023年4月11日、大阪市都島区毛馬町にて撮影。
陽射しによっては少し透け感が!
紅白花弁・緑黄核のハナミズキ。2023年4月11日、大阪市都島区毛馬町にて撮影。
夕陽に照らされる紅白花弁・緑黄核のハナミズキ。2023年4月11日、大阪市都島区毛馬町にて撮影。
夕陽に照らされる紅白花弁・緑黄核のハナミズキ。2023年4月11日、大阪市都島区毛馬町にて撮影。
紅白花弁・緑黄核のハナミズキ。2023年4月11日、大阪市都島区毛馬町にて撮影。
ハナミズキ(花水木)
ハナミズキはミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。北米原産。
漢字は花水木、学名は「Cornus florida」。別名、アメリカヤマボウシ。
大阪では4月上旬から、ピンク色と白色のハナミズキがあちこちに咲きはじめます。
コメント お気軽に♬