2022年5月14日:大阪市中央区
これらの花が牙をむく魚か人間のように見えて、思わず何枚も写しました。
シュンラン(春蘭)というそうです。
帰宅してから妻に尋ねると、ラン(蘭)は人の顔に見えるものが多いとのこと。
2022年5月14日、本門法華宗久本寺にて撮影。

2022年5月14日、本門法華宗久本寺にて撮影。

2022年5月14日、本門法華宗久本寺にて撮影。

2022年5月14日、本門法華宗久本寺にて撮影。

2022年5月14日、本門法華宗久本寺にて撮影。

2022年5月14日、本門法華宗久本寺にて撮影。
2022年4月8日:大阪市中央区
日蓮宗妙徳寺日蓮宗妙徳寺(大阪市中央区)で撮したシュンラン(春蘭)です。やっぱりラン(蘭)は人の顔に見えます。

日蓮宗妙徳寺の春蘭(シュンラン/大阪市中央区)。2022年4月8日に撮影。
基本情報
- シュンラン(Cymbidium goeringii)
- 和名:シュンラン(春蘭)
- その他の名前:ジジババ、ホクロ
- 科名:ラン科
- 属名:シュンラン属(シンビジウム属)
コメント お気軽に♬