2022年6月16日:大阪市北区

ピンクと白のベゴニア・センパフローレンス。2022年6月16日、大阪市北区中之島4丁目にて撮影。
2022年5月13日:大阪市都島区
雨上がりのベランダでチャレンジ。

ベゴニア・センパフローレンス。2022年5月13日、大阪市都島区にて撮影。

ベゴニア・センパフローレンス。2022年5月13日、大阪市都島区にて撮影。
後景の緑色の葉っぱとコントラストを効かせました。
ただ、赤色の花びら、花脈、水たまりをバランスよく写せていません。
2022年5月10日:大阪市都島区
自宅のベランダで撮影。

ベゴニア・センパフローレンス(大阪市都島区)。2022年5月10日に撮影。
2022年4月27日:奈良県天理市
このベゴニア・センパフローレンスは、奈良県天理市の浄土宗玉英寺で撮影したものです。

浄土宗玉英寺境内のベゴニア・センパフローレンス(奈良県天理市)。2022年4月27日に撮影。
基本情報
- ベゴニア・センパフローレンス(Begonia Semperflorens-cultorum Group)
- 和名:四季咲きベゴニア
- 科名:シュウカイドウ科
- 属名:シュウカイドウ属(ベゴニア属)
コメント お気軽に♬